納骨塔(永代供養)のご案内

<西休寺納骨塔について>
お墓を持たない方、どなたでも納骨して頂けます。
○納骨一霊 冥加料 十五万円
 (納骨塔永代使用料として)
○御希望の方は、霊標に戒名やお名前等を彫刻致します。
  霊標彫刻代 五万円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 春秋彼岸法要、盆施餓鬼法要、十夜法要には諸霊に回向させて頂きます。
 宗旨は問いませんが、浄土宗の教えに沿っての供養や回向にご理解のほどお願い致します。
<永代本堂回向について>
 毎年祥月命日に本堂にて御回向させて頂きます。
 詳しくは西休寺までお問い合わせ下さい。

SIDE MENU

行 事 の ご 案 内

盆施餓鬼法要  令和7年8月3日  午前10時
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎週火曜日  和田あつ子ヨガ教室(託児付き)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎月25日   写 経 会(納経料1,000円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−