お 寺 の 概 要


  名称: 極楽山 西休寺 (ごくらくさん さいきゅうじ)

  宗派: 浄土宗 (総本山は京都の知恩院)

  宗祖: 法然上人(ほうねんしょうにん)


  ご本尊: 阿弥陀如来(あみだにょらい)/毘首羯磨天(びしゅかつまてん)作

  創建: 安土桃山時代・慶長九年(西暦1604年)

  創建者: 林甫上人 (りんほしょうにん)/【芸蓮社願譽上人林甫大和尚】


境 内 の ご 案 内

クリック!! 【詳細は,画像をクリック!】

談話室などのご利用について

書院・談話室(椅子席)

*西休寺本堂横の書院・談話室の二間(各十畳間)は、一般の方でもご利用頂けます。
会議・サークル活動・茶話会など、お気軽にお申し付け下さい。
詳しくはメール、お電話〔075-641-2605〕にてお問い合わせ下さい。




SIDE MENU

行 事 の ご 案 内

盆施餓鬼法要  令和7年8月3日  午前10時
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎週火曜日  和田あつ子ヨガ教室(託児付き)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
毎月25日   写 経 会(納経料1,000円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−